コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ふうき リハビリフォーライフ(Rehabili for Life)  2021

  • HOME
  • ふうきについて
  • 足について
  • プロフィール
  • 料金メニュー
  • お客様の声 痛み / 原因不明 / 足
  • ご予約/問合わせ

足

  1. HOME
  2. 足
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 fuuki からだ 百の話

足首のねん挫 ③ このケガの影響はからだのどこまで

ねん挫を受傷したばあい、腫れや痛みがやわらいで、骨のズレが戻ったら、治ったの? 足首のケガだから、足首だけ診ればよいの? ほかに影響はありませんか? ねんざを受傷するその瞬間、靭帯が損傷するほどの大きな「ちから」がかかり […]

2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 fuuki からだ 百の話

足首のねん挫 ② そのケガで何が起きる

前回の、足首のねん挫①では、 ★足首は「動く」「支えて安定」の相反する二つを行っている。 ★注目は、距骨(キョコツ)。 ★ねん挫で傷めやすい靭帯を示しました。 今回は、ねん挫により、どんなことが起きる危険があるのかをお伝 […]

2024年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 fuuki からだ 百の話

足首のねん挫 ① どうなっているの

はじめに、足首を動かしてみましょう。 つま先が上へ下へと、動きますね。こんなによく動くのに、何十キロという体重を受けとめている。 「動く」と「支えて安定」この相反するふたつを両立している足首は、スゴイ。 そんな足首のよく […]

2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 fuuki インソール・足底板

衝撃を緩衝できるからだ 足

ジャ~ンプ して着地。あなたは脚を伸ばしたままで着地したことはありますか? いえいえ、決して試さないでください。そんなことをしたら、足の衝撃が頭の脳天までおそい、具合が悪くなります。ホントにしないでね。 いっとき、ジャン […]

2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 fuuki インソール・足底板

靴ひも

下駄をはくと、サッと履いてサッと脱げる。なんて楽ちんなの~これなら走りながら玄関で脱ぐこともできそうだ。昭和のテレビドラマでは、慌ててご近所さんやお父さんが駆けつけてきて、履き物(下駄?)を脱ぎ飛ばしながら帰ってくるとい […]

2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 fuuki からだ 百の話

階段 楽にのぼるコツ

「よいしょっ、よいしょっ」声にでたり、こころの中でいうことも、階段上りは「よいしょっ」  となりがちですね。そんな階段の 楽にのぼるコツを、お伝えします。 ひとつめボールが弾むように、体全体が弾むイメージを浮かべます。 […]

2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 fuuki からだ 百の話

呼吸のはなし⑥ 見える世界と見えない世界

この世界には、見える世界と見えない世界があります。控えめに言って、たぶんそう。逆に、見えないモノがあると仮定しないと、説明できないことは多い。 大人よりも子供の方が顕著にあらわれる「心身相関」○○に行きたくない。そう思う […]

2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 fuuki 生活

下駄と靴では、歩きが変わる♪♪

履き物が変わると、歩きも変わる。 靴底が柔らかいもの、衝撃を吸収すると宣伝している靴をよく見かける。その考えが草履にも忍びよっているではないか。人はもともとそんな柔らかい地面で生活(生息)してる?足裏は手先と同じようにと […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 fuuki インソール・足底板

足 -形を変える足-

足は働き者です。 いつも踏んづけられて【体重を支えて】。ヒールやスニーカー、革靴などのいろんな靴に押し込められても、キュキュッとそこに収まっている【形を変えることができる】。注目を浴びることはう~んと少ない【目から一番遠 […]

2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 fuuki からだ 百の話

味覚のはなし「絶対塩度」と「舌感塩度」

食いしん坊なわたしは、同じ金額を支払うのならおいしいものを食べたいと思っている。おいしい食べ物はもちろんのこと、味覚が人によってちがうことに興味アリアリ・・・、そんな時 「絶対塩度」 「舌感塩度」 という言葉に出会う。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • 塩 ④塩のはたらき
  • 塩 ③塩とカラダのミネラル成分
  • 塩 ②法律が塩をかえた
  • 塩 ①塩って塩化ナトリウムのこと?
  • 足首のねん挫 ③ このケガの影響はからだのどこまで

アーカイブ

カテゴリー

  • インソール・足底板
  • お知らせ
  • からだ 百の話
  • 呼吸・排泄について
  • 生活
  • 足

最近の投稿

足のお悩み相談会 始めます!

2023年1月12日

塩 ④塩のはたらき

2025年3月13日

塩 ③塩とカラダのミネラル成分

2025年3月6日

塩 ②法律が塩をかえた

2025年2月27日

塩 ①塩って塩化ナトリウムのこと?

2025年2月20日

足首のねん挫 ③ このケガの影響はからだのどこまで

2024年9月14日

足首のねん挫 ② そのケガで何が起きる

2024年9月12日

足首のねん挫 ① どうなっているの

2024年9月10日

衝撃を緩衝できるからだ 足

2024年5月29日

靴ひも

2024年5月29日

立つ 膝を少し曲げて立ってますか

2023年12月28日

カテゴリー

  • インソール・足底板
  • お知らせ
  • からだ 百の話
  • 呼吸・排泄について
  • 生活
  • 足

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • HOME
  • ふうきについて
  • 足について
  • プロフィール
  • 料金メニュー
  • お客様の声 痛み / 原因不明 / 足
  • ご予約/問合わせ

Copyright © ふうき リハビリフォーライフ(Rehabili for Life) 2021 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ふうきについて
  • 足について
  • プロフィール
  • 料金メニュー
  • お客様の声 痛み / 原因不明 / 足
  • ご予約/問合わせ