2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 fuuki インソール・足底板 足 -形を変える足- 足は働き者です。 いつも踏んづけられて【体重を支えて】。ヒールやスニーカー、革靴などのいろんな靴に押し込められても、キュキュッとそこに収まっている【形を変えることができる】。注目を浴びることはう~んと少ない【目から一番遠 […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 fuuki からだ 百の話 呼吸のはなし ① 呼吸が大切なのは知っている。けれども浅い呼吸の方は少なくありません。どうして呼吸が大切なのか。膜組織や解剖学、循環など多面的にみていきましょう。
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 fuuki からだ 百の話 減塩はからだにいいの⁉ ちまたでは、食塩摂取の制限が推奨されているけれど、そんなに塩は少ないほうがいいのだろうか。 事実、日本人の一日の平均食塩摂取量は1985(昭和60)年には「12.1g」であったのが、2015(平成27)年には「10.0g […]
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 fuuki からだ 百の話 味覚のはなし「絶対塩度」と「舌感塩度」 食いしん坊なわたしは、同じ金額を支払うのならおいしいものを食べたいと思っている。おいしい食べ物はもちろんのこと、味覚が人によってちがうことに興味アリアリ・・・、そんな時 「絶対塩度」 「舌感塩度」 という言葉に出会う。 […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 fuuki からだ 百の話 あたり前を使って、楽に動く! お腹ペコペコでご飯を食べながら、がんばって座ってる?冷蔵庫に冷えてるイチゴをとりにいきながら、がんばって歩いてる?「おいしいな~」「腹減ったな~」てな感じで、座っていることや歩くことは、なんも考えていないよね。そう、ケガ […]
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 fuuki お知らせ 足のお悩み相談会 始めます! 足って大事なんです!県を超えて仲間とともに、足のお悩み相談会を開催します!参加費無料!完全予約制! 外反母趾、扁平足、タコ・ウオノメ、は足のくずれによって起きてきます!そして足のくずれは体のひずみを起こし、冷え、頭痛、神 […]
2022年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 fuuki からだ 百の話 爪の役割 爪は手指(てゆび)と趾(あしゆび)にあるよね。 爪はどんな活躍をしていて、もし無いと、どんな不都合がでてくるのでしょう。 昭和だったら、学校給食の牛乳瓶の紙栓を爪先でほじってめくるとか、活躍場面は身近にあったよね、深爪に […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 fuuki 足 反張膝(はんちょうひざ) この立ち姿に なにか違和感はありませんか? いかがですか気になることはありませんかあなたは何か気になりますか よく見ると、膝を伸ばして、どちらかというと後ろに反っていますね。このような反っている膝を反張膝(はんちょうひざ […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 fuuki インソール・足底板 「歩くのってこんなに楽だったんだ~」脚長差へ対応 うれしい言葉です。長いあいだのからだのようすから、歩くってこんなもんだと思い込んでいる。下は実際のインソールを入れた足元の写真 楽を経験する、すると今まで力んで踏ん張っていた、楽に歩いていなかったことに気づく。 こどもの […]